運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

野上国務大臣 四月十三日の関係閣僚会議決定しました基本方針の中では、農林水産業について、処理水処分に伴い新たに生じ得る風評被害への懸念が示されているとした上で、政府全体として、将来生じ得る風評影響について、現時点で想定し得ない不測の影響が生じ得ることも考えられることから、ALPS処理水処分に関する基本方針の着実な実行に向けた関係閣僚等会議設置しまして、必要な対策を検討していくこととされたわけであります

野上浩太郎

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

四月十六日に、政府は第一回目の、ALPS処理水処分に関する基本方針の着実な実行に向けた関係閣僚等会議、実行会議という名称だということですけれども、これを開催しました。野上農水大臣も御出席された関係閣僚のお一人であります。この会議はどのような経緯で設置され、今後どのような進め方で実行に向けた取組というものがなされていくのか、お伺いしたいと思います。

金子恵美

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

加藤国務大臣 委員指摘のように、四月十三日に開催いたしました廃炉汚染水処理水対策関係閣僚等会議において、ALPS処理水処分に関する基本方針決定したところであります。  この会議は、原子力災害対策特別措置法第十六条に基づき設置された原子力災害対策本部決定に基づき、同対策本部の下に設置をされているものでございます。  

加藤勝信

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

川内委員 小泉大臣東京電力さんが命令を受けて、処分を受けている状況の中で、先日、廃炉汚染水処理水対策関係閣僚等会議において多核種除去設備等処理水処分に関する基本方針というものが決定をされたということになるわけでございまして、こういう状況の中でこの方針決定されたということについて、私は、なぜ今このような方針決定される必要があるのかということについて疑問を持たざるを得ないわけであります。

川内博史

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

具体的には、これまでも実施してきた、生産加工流通消費、それぞれの段階での支援策を引き続き行うほか、昨日の関係閣僚会議設置決定された基本方針の着実な実施に向けた関係閣僚等会議において、関係者皆様の御意見をお聞きしながら、追加的な対策を検討していくということとしております。  

黒萩真悟

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

これからやるということですか、政府方針の着実な実行に向けた関係閣僚等会議これは関係大臣等が参加されるというふうには聞いていますけれども。それをこれから開いて、そこで具体的に丁寧に、頻度を高くしていただいて開催するということもあるんだというふうにも思います。  もう一点申し上げると、風評被害対策として賠償云々の話がありました。これは、東電に丸投げということなんだというふうに思うんですね。  

金子恵美

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

そうであっても、漁業者あるいは農業者、第一次産業、直接的に影響を受ける皆様方を支えていらっしゃる立場農水省トップである大臣には、昨日の関係閣僚等会議では農水省トップとしてしっかりと御発言をされたのだろうというふうに思いますが、どのような御発言をしてくださったのでしょうか。お伺いしたいと思います。

金子恵美

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

具体的には、これまでも実施してきました生産加工流通消費それぞれの段階での支援策を引き続き行うほか、先ほど関係等閣僚会議設置決定をされました基本方針の着実な実行に向けた関係閣僚等会議におきまして、関係者の皆さんの御意見を伺いながら追加的な対策を講じてまいりたいというふうに考えておりますが、いずれにしましても、放出の、処理水放出まで二年間あるわけでございます。

野上浩太郎

2019-10-15 第200回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣小泉進次郎君) まず、環境大臣としてでありますが、この汚染水廃炉汚染水対策関係閣僚等会議というものがありまして、そこの会議は、まず内閣官房長官が議長であります。そして、環境大臣である私も、福島県内放射性物質のモニタリングを担当していることから、その構成員となっています。  

小泉進次郎

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

廃炉汚染水対策につきましては、廃炉汚染水対策関係閣僚等会議というものがございまして、この決定で、平成二十七年に決定いたしました東京電力福島第一原子力発電所廃止措置等に向けた中長期ロードマップ、いわゆる中長期ロードマップというものが策定されております。  現在の中長期ロードマップにおきましては、ことしの夏をめど燃料ブリ取り出し方針を決めると。

村瀬佳史

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

この関係閣僚等会議、等となっているところは、やはり閣僚以外の技術的専門家にも入っていただいています。例えば、原子力規制委員会委員長にも入っていただいていますし、原子力研究開発機構理事長ですとか、あるいは原賠機構の副理事長にも入ってもらっております。また、もちろん東京電力も入っていただいている。

世耕弘成

2015-09-01 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第31号

また、あわせまして、さっきも御答弁申し上げましたが、六月の閣僚等会議における中長期ロードマップ、そしてこれを遵守する形でしっかりガイドラインをこちらからも出させていただきまして、安全衛生徹底に努めていただきたいということで、実は先週、この委員会が開かれているさなか、安衛部長が現地に参りまして、このガイドライン徹底と、それから、二度とこの事案が起こらないような対応をお願いしたいということで指示をしてまいりました

高階恵美子

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

○高木副大臣 まず、燃料ブリ取り出しにつきましては、本年の六月の十二日に廃炉汚染水対策関係閣僚等会議にて決定いたしました中長期ロードマップにおきまして、まずは二年後、二〇一七年をめどに、燃料ブリが溶けているのは一号機、二号機、三号機でございますので、その号機ごとの燃料ブリ取り出し方針決定いたします。二〇二一年内には燃料ブリ取り出しを開始すると。  

高木陽介

2014-04-24 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

参考人山名元君) この件は国の閣僚等会議の下の汚染水処理委員会が技術的に考えておりまして、そこで凍土壁というのを最良の方法というふうに判断しております。  私たちは世界からアイデア集めまして、先生おっしゃるようにいろんな方法が提案されていて、御指摘ドライ・アイランド方式というのもその中には入っております。  

山名元

2014-04-11 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

技術戦略については、もちろん、政府閣僚等会議のもとでロードマップをつくり、それに従って東電現場オペレーションを行う、それから私どものような技術研究組合などが技術開発に当たっていくという形をつくってきたわけでありますが、まず、東電現場オペレーション、この部分が弱いという本質的な問題があります。  それは、東京電力において技術的な対応能力が弱い。

山名元

2014-04-11 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

ただ、この内容についての技術的な判断、あるいは今後どうするかという判断は全て、閣僚等会議のもとの汚染水処理委員会が担う、つまり、大西先生委員会で御判断いただくというたてつけになっております。したがって、私がここで答えるべきではないというのが一つございますが、私ども世界から集めた公募案件の七百九十何件のうちのある部分はトリチウムのことであります。  

山名元

2014-04-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

これまで、廃炉汚染水対策に対します政府体制については、司令塔機能廃炉汚染水対策関係閣僚等会議に一本化して、政府一丸となって取り組みを進めてきたところであります。  しかし、汚染水問題に関しては、これまでの政府支援あるいは監視体制では、トラブル対応等の日々の短期的な対応に追われている状況にありました。

田中良生

2014-04-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

○赤羽副大臣 福島第一原発の廃炉に対する政府体制は、今御指摘のありましたように、昨年十二月に、原子力災害からの復興加速に向けてというものが決定をされまして、司令塔機能を整理して、廃炉汚染水対策関係閣僚等会議に一本化をしたところでございます。この会議で、中長期ロードマップに関する重要事項の審議そして決定等を行っていくこととしております。  

赤羽一嘉

2014-04-03 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

また、早期かつ安全な廃炉汚染水対策実施に向けて、廃炉汚染水対策関係閣僚等会議などにおいて、規制当局として技術的助言を積極的に行ってまいります。  さらに、事故に関連しては、関係省庁自治体等の協力のもと、昨年十一月に、線量水準に応じたきめ細かな防護措置として、避難住民の帰還に向けた安全・安心対策に関する基本的考え方を取りまとめました。

田中俊一

  • 1
  • 2